当金庫では、営業店に「創業支援ご相談窓口」を設置するとともに、営業店の担当者および本部の専任担当者が起業・創業の構想段階からご相談に応じております。 2006年7月に「一般社団法人(当初はNPO法人)アクティブベースくれ」を設立し、同法人が運営する地域活性化支援制度「幸運(グッドラック)」に対する支援を行っているほか、2014年9月には地元呉市や地域の連携支援機関等と連携して「呉創業支援ネットワーク」を設立し、各支援機関のノウハウや施策を組み合わせることができ、ワンス...
広島県 / 呉信用金庫
当金庫では、地元呉市や地域の支援機関等と設立した”呉創業支援ネットワーク”において、定期的に創業者様のビジネスプラン発表会を実施しています。本事例の創業者様が出席された発表会では、個人や店、学校、地域に蜂の巣箱のオーナーになってもらい、資材の斡旋や余剰はちみつを買い上げて、販売するという住民参加型の養蜂業のビジネスプランに対して、販路拡大や助成金・補助金申請などに関する専門家らの助言が行われました。発表会終了後「直に相談するところができて大変ありがたい」と充実したサポー...
●創業のきっかけ創業者様は、ご夫婦で開業を目指しておられました。各種飲食店での調理業務と、ブライダル業界等でサービス・広報業務を担当していた経験を活かし、地元の名産品であるレモン料理屋を開業されました。●呉信用金庫との出会い一般社団法人アクティブベースくれが運営する助成金・地域活性化支援制度「幸運(グッドラック)」に応募されたのがきっかけです。本制度は、呉市やその周辺地域において創業または新規事業に取り組む個人事業者・中小企業を対象とするビジネスコンテスト形式の助成金制...
「しんきん創業の扉」では、高松信用金庫の創業支援を受け、全国初の学生服リユースショップ「さくらや」を開業し、現在も成長を遂げている株式会社サンクラッド 代表取締役 馬場加奈子氏の特別講演会を開催しました。
埼玉県 / セミナー / 創業塾 / 現地 / 有料 / 埼玉縣信用金庫
主催:埼玉縣信用金庫共催:創業・ベンチャー支援センター埼玉(埼玉県産業振興公社)後援:埼玉県、川越市、朝霞市、小川町、嵐山町、埼玉県商工会連合会、 川越商工会議所、朝霞市商工会、小川町商工会、嵐山町商工会、 日本政策金融公庫
鹿児島県 / 鹿児島信用金庫
創業者様との出会いのきっかけは当庫既存顧客からの相談です。実際に面談した際に、「出店予定地周辺は高齢な方々が多く、手作りの惣菜を提供することで自分に出来る社会貢献をしたい!」という気持ちに共感し当庫にて支援を行うことを決めました。創業者様は県内スーパーにて惣菜・弁当部門責任者を務めた経験から創業を決意されました。しかしながら、創業計画書を含めた各種書類作成や開業までの流れについてのノウハウが乏しかったことから当庫がサポートいたしました。 約半年間の伴走支援により無事開...
~創業後の成長と苦悩~
~創業希望者へのメッセージ~
~創業までの道のり~
制作協力:株式会社スタジオエイトカラーズ